昨日、雲仙市国際交流員のキムさんがそらに来られ、韓国についての講座がありました。 ヨン様が大好きで部屋の壁にポスターを貼っている亜矢子さんと、リハビリで就労をお休みしていた嘉子さんがホーム代表として参加をしました。
韓国講座
投稿日:2014年07月26日
梅雨明け
投稿日:2014年07月22日
昨日、梅雨明けしました。 一昨晩の豪雨は凄まじかったです。 いっきに暑くなるので、熱中症に気をつけます。
長崎ペンギン水族館
投稿日:2014年07月20日
昨日、お仕事がお休みの人達で、長崎市内にあるペンギン水族館へ遊びに行きました。 のんびりと観賞を楽しんできました。 http://penguin-aqua.jp/
入札会
投稿日:2014年07月14日
台風の影響で延期していました、「おばまの森スプリンクラー整備工事」の入札会を、本日11時より執行しました。 今回の入札分で、「ひまわり・けやき・さくら」の3棟にスプリンクラーを整備致します。 また分離発注で、新棟の「かえ [続きを読む…]
花壇
投稿日:2014年07月12日
ようこそ、おばまの森へ。 新しい花壇に花を植えました。 駐車場を華やかにしてくれます。
台風8号通過
投稿日:2014年07月10日
午前中、九州南部を通過しました。 被害はありませんでしたが、まだまだ強風は続いています。 橘湾は大荒れです。 今日は全ての就労先がお休みになったので日曜日みたいです。
台風8号
投稿日:2014年07月09日
大型で強い台風8号が長崎へ接近中です。 今日の夕方から明日いっぱいは、暴風と大雨が予想されます。 対策は済みましたが、停電が不安です。
仕事と介護の両立ポータルサイト
投稿日:2014年07月07日
仕事と介護の両立について、内閣府のサイトのご紹介です。 http://wwwa.cao.go.jp/wlb/ryouritsu/index.html
視察研修会
投稿日:2014年07月02日
本日、時津町民生委員児童委員協議会の委員22名の方々が、視察研修に来られました。 障害者の現状から制度の問題、そして地域でのホーム及びデイサービスの在り方について、私(森)なりのお話をさせて頂きました。 遠いところお越し [続きを読む…]
七夕
投稿日:2014年07月01日
もうすぐ七夕です。 一人ひとり短冊を書き、飾り付けが終わりました。