朝晩はまだまだ寒いですが、日中は暖かくなりました。 玄関前の花々も開花を始め、春が感じられます。 中庭に新たに芝桜を植えました。 来年は土が見えないくらいに広がって、美しい花が咲くことでしょう。 右奥は昼寝中のチョッパー [続きを読む…]
春近し
投稿日:2014年03月07日
文庫
投稿日:2014年03月06日
新しい本に入れ替わりました。 定期的に小浜町図書館へお伺いしお借りしています。 ■雲仙市図書館だよりのご案内 http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id= [続きを読む…]
消防設備点検日
投稿日:2014年03月05日
今日は施設責任者による、おばまの森全棟(ホーム3棟・そら棟・事務所棟)消防設備自主点検日でした。 小浜消防署から頂きた点検表に基づき、1棟づつ点検を行いました。 全棟、不備なしです。
セーラームーン参上
投稿日:2014年02月27日
夕方、セーラームーンのうさぎちゃんが、おばまの森へ遊びに来てくれました。 「月に代って、お仕置きよ!!」 ビックリです。 ん、よく見ると、セーラームーンの正体は・・・亜矢子さんでは・・・。
3月の行事
投稿日:2014年02月26日
来月の行事予定です。 誕生会や手巻き寿司の日や出前デー、そしてお出掛けはジャスコへショッピングや回転寿司が予定されています。 30日はハマユリックスホールへ小浜中学校吹奏楽部の定期演奏会の鑑賞へも行きます。
インフルエンザ状況
投稿日:2014年02月23日
3市のインフルエンザ患者数の状況が、県南保健所のHPで情報提示してあります。 ぜひご覧下さい。 http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/kan [続きを読む…]
雛祭り
投稿日:2014年02月20日
ひまわりのおばまの森文庫の棚に、スタッフ手作りの雛人形が飾られています。 とても可愛らしいです。 ■雛祭り http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A
美化活動
投稿日:2014年02月19日
今日は、おばまの森美化活動の日です。 ホームでは、花壇の花苗の植替え作業を行いました。 一昨年からのチューリップがたくさん育っていました。 咲きますように。 そして、ひまわりとさくらの間にある洗濯物干し場の拡張工事が始ま [続きを読む…]
おばまの森農園
投稿日:2014年02月18日
さくらの下に大きく育った大根も、抜かれた穴が増え、残りわずかとなっています。 けやき裏のにんにくエリアです。 そしてそらの裏の絹さやえんどうは背丈以上に育っています。 収穫はまだ先です。
わくんたん祭り
投稿日:2014年02月16日
今日は地元地区(脇浜・上脇・新町)のお祭りでした。 朝から徒歩でホームを出発し自由散策した人達。 スタッフと一緒に動物コーナーやイベント広場に遊びに行った人達。 出店でお昼ご飯を食べたり、お買い物したり、クジ引きしたりと [続きを読む…]