おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

おせち料理

投稿日:2014年01月02日

昨日昼食のおせち料理です。 喜んで食べて頂き、スタッフも作りがいがあります。 そして夜は、慶子さんの誕生会でした。 リクエストの手作りケーキは、ババロア生クリームでした。 おめでたい元旦です。

明けましておめでとうございます

投稿日:2014年01月01日

入居者の皆さんが、安心安全な生活がおくれますよう、スタッフ一同、明るく楽しく頑張ります。 どうぞ本年も、ご支援ご協力の程、宜しくお願い致します。 そらブログにおばまの森年賀状を添付しています。 ぜひご覧下さい。

1月の行事

投稿日:2013年12月30日

明日は料理自慢のスタッフが、元日お昼用の「おばまの森特製おせち料理」を作ります。 そして本日、1月の行事が貼り出されました。 初詣は1月4日の橘神社です。 誕生会やバーベキュー、長崎行きなど年明けから盛り沢山です。 明日 [続きを読む…]

お正月準備

投稿日:2013年12月28日

正月を迎える準備が着々と進んでいます。 各自のお部屋以外の大掃除は終了しました。 大晦日は年越しそば、元日の朝はお雑煮、昼はおせち料理です。 今年はどんな手作りおせち料理か楽しみです。

おばまの森サンタ

投稿日:2013年12月26日

昨日の夕食前に全員ひまわり食堂に集合し、ティッシュペーパーや手袋、カップラーメンやうどん等々が当たる、クリスマスプレゼントの抽選会を行いました。 包装してあり中が見えないため、抽選会が終わると「何の当たったとね」と、人の [続きを読む…]

クリスマス会

投稿日:2013年12月25日

先週土曜日、そらのクリスマス会へ参加しました。 子ども達の出し物がとても可愛く楽しかったです。 そして、ゲストの高原佐喜子さんの歌のコンサートは、とても感動でした。 嘉子さんが大きな声で一緒に歌いました。

バイキング&カラオケ会

投稿日:2013年12月22日

今日は島原市内で開催される、ぶ~け主催のバイキング&カラオケ会に、ホームから3名参加します。 食べ放題・歌い放題です。 お友達が出来るか、ソワソワしながらも楽しみにしています。 ■ぶ~けHP http://www.air [続きを読む…]

九州ネットワークフォーラム

投稿日:2013年12月20日

明日21・22日の2日間、佐賀県鳥栖市で開催される、障がい福祉制度から支援実践についてのフォーラムに2名参加します。 制度は、21日「これからの障がい福祉と社会保障制度」、22日「これからの障がい福祉を考える」について。 [続きを読む…]

消防総合訓練

投稿日:2013年12月16日

先週土曜日、小浜消防署の方々に来て頂き総合訓練を開催しました。 夜間を想定した避難誘導を重点とし、自室からの避難を真剣に取り組みました。 今回は入居者との総合訓練とは別に、職員全員が初期消火を行えるよう消火の訓練を実際に [続きを読む…]

チョッパー日記

投稿日:2013年12月14日

今日は、消防総合訓練だワン。 僕は残念ながら今回も訓練には参加させてもらえないワン。 なぜなら、ひもをはずすと脱走すると思われてるからだワン。 犬にとっても、やっぱり冬は寒いワン。 PS.早いものでチョッパーは2度目の冬 [続きを読む…]