けやきの横を通り、さくらの玄関につながります。 右手側の空き地に、菜園と中庭の作業中です。 ソファーとローテーブルが届き、さくらの居間が出来上がりました。
さくら坂とさくらのいま
投稿日:2013年03月08日
ひまわり改修
投稿日:2013年03月07日
ひまわり(旧A棟)の亜矢子さんと智ちゃんのお部屋の前の突き当りの壁を取り外し、さくらに行きやすいよう裏玄関を造りました。 以前のはこちら。
目玉焼き
投稿日:2013年03月07日
朝食の目玉焼きです。 何のかたちに見えますか。 朝からハッピーになるようにと、岩永さん力作のハート型目玉焼きです。
風車
投稿日:2013年03月06日
なにげなくお庭にあります。 可愛らしいミニミニ風車です。
生け花
投稿日:2013年03月06日
昨日、咲子ちゃんと智ちゃんがもくもくさん(http://www.mokumoku.or.jp/home.php)の行事で、諫早のドンキーさんにお出掛けし、フラワーアートを体験してきました。 上手に出来ています。 2人とも [続きを読む…]
さくら見学受付中
投稿日:2013年03月05日
行政関係の検査が全て終了しました。 さくらの居間を公開します。 朝日を浴び、とても明るい居間です。 居室はひまわり・けやきと同じで、6畳洋間クローゼット付(個室)です。 定員は4名。 見学されたい方は、お気軽にご連絡下さ [続きを読む…]
花壇
投稿日:2013年03月02日
春一番が吹き去り、花壇が満開です。 初めて、ヒヤシンスを植えてみました。
つわ取り
投稿日:2013年02月28日
暖かい1日でした。 昼から、お休みだった慶子さんと嘉子さんがお散歩に行き、つわを収穫しました。 明日の食卓にあがります。
梅の道
投稿日:2013年02月27日
梅の花が満開で、とてもキレイです。 おばまの森から200㍍下の市道沿いです。 毎日、岩重君と内野君がこの道を歩いてバス停へ向かいます。
ネコヤナギ
投稿日:2013年02月24日
慶子さんが玄関に飾っていたネコヤナギを、お部屋の前に根づけをしました。