美化活動として、職員と一緒に 草むしりをしました。 少し涼しくなって、作業もはかどります。 お疲れさまでした。
額に汗!
投稿日:2021年09月20日
アーティスト。
投稿日:2021年09月19日
小浜町文化祭準備として、トートバッグの 作成中です。真剣な眼差し! 何十年ぶりのアイロン?? あじわいのある、作品ばかりです。 ブランド化を考えますか? 本当に、自分で描かれましたよ。 アンビリバボー!!
研修中!
投稿日:2021年09月17日
今度は、職員向けの虐待防止研修。 夕勤と夜勤の引継ぎ時に行いました。 20時開始。。 講師は資料作りからなので、特に記憶に残ります! 職員が年間計画にて交代で行ないます。 次回は交通安全研修です。
入居者様向けの研修
投稿日:2021年09月16日
皆さんが、リビングに集合されたので 入居者様向けの虐待防止法研修を行いました。 今回、特に伝えたかったのは、このことば。。 相手を思う気持ち、大切ですね。
ハッピーバースデー!
投稿日:2021年09月15日
今回は樫本さんの誕生日会。 ノンアルコールをゴクリ! 昼間は、おひるの森で黙々と打ち込んで おられます。休みの日はカラオケで リフレッシュ。。カメラ目線もバッチリです。
楽しい休日♪
投稿日:2021年09月10日
おうち時間のご紹介。。 バレーに バスケットボール うまくシュートできたのか。。 ひ・み・つ・・・ 室内では、人生ゲーム。大金持ちを 目指して!! 白熱してますね 楽しい休日を過ごされてます( [続きを読む…]
続報!
投稿日:2021年09月09日
入居者のみなさんご注目の野菜たち。 芽を出しています。 がんばれ!秋大根。 次回の成長日記もお楽しみに>>
おっと!
投稿日:2021年09月04日
先日、種まきをしました。 元気に芽を出してくれました。 第1号は、こちら! 入居者のみなさんも、ニッコリです。
おうちじかん!
投稿日:2021年09月03日
たまには、カードゲームもいいものです。 職員も入って、、忖度なんてありません。 こちらは、かるた大会。 真剣さが伝わってきます‼
種まき。
投稿日:2021年08月31日
休みの日を利用して、種まきをしました。 いろんな種類を用意しました! みんなで、取り組みます。 目が不自由であっても、手先の感覚はピカイチです! 深めの自作プランターはもちろんアレ! こんなに [続きを読む…]