入居者のみなさんに、まん延防止研修、感染症予防研修を 受けていただきました。 これまで通り、手洗いとマスクをお忘れなく。 入居者様、支援員も2回目のコロナワクチン接種を 終えようとしていますが、まだまだ、油断大敵です!
まん延防止研修・感染症予防研修。
投稿日:2021年08月04日
主役はふたり。
投稿日:2021年08月03日
この日は、たつやくんの誕生日会! プレゼントは水筒ケースなどでした! 実はこの日は、もうひとりの主役! 指にご注目! たつやさんは「45歳」の誕生日。 あやこさんは「10年!」おばまの森に入所され ちょうど [続きを読む…]
気持ちから。。
投稿日:2021年08月01日
玄関の飾りで、少しでも「涼」を感じて いただきたく。。。 壁にも。。涼しげな絵画を。 これも、入居者のみなさん参加型。。 お好きな色で。。 お好きなように、描いてくださいませ! 気分転換になっ [続きを読む…]
そろそろ・・
投稿日:2021年07月30日
テラスで栽培をしてきた、野菜たち。。 そろそろ、終盤のようです。 ミニトマトをミニトマトが苦手なゆりかさんが 収穫してくださいました。自分で摘んだら、きっと お口に入ることでしょう?? 他にも、キュウリやナ [続きを読む…]
力投!
投稿日:2021年07月23日
地元の小浜高校の野球の試合を 応援する、辰也さん。 お兄さんも、かつては野球部だったそうです。 勝利に万歳!
夏を感じて!
投稿日:2021年07月18日
休みを利用して、諫早市の有喜UKIビーチに 行ってきました。 砂の「熱さ~!」や波打ち際に足をつけ「冷たさ~!」を感じて。 歩行器も、普段通りにはいきません!! 皆さん、久々の海で年齢もハンディもさておき、 [続きを読む…]
ご報告。。
投稿日:2021年07月15日
昨夜は、すごい雷と、豪雨!久々に自然の 怖さを実感しました。 人的被害はもちろん、建物の被害も ございませんでした。ご安心ください。 少し、お疲れ気味の警備隊長!?
かえで棟
投稿日:2021年07月09日
サテライトが制度化され新築したかえで棟、築7年が経ち改修工事を行ないました。 かえでⅠとⅡの間取りは左右対称で、南向きで日当たりが良く、広々としたワンルームです。 そして壁一面クローゼットとなっている為、収納スペースも広 [続きを読む…]
第三位!
投稿日:2021年06月24日
ベランダで栽培をしております。 第3位を発表いたします! 何十年ぶりの??初めての収穫?? 結果は「なす」でした。 すばらしい笑顔で貼ってくださいました。
備えています。
投稿日:2021年06月19日
入居者のみなさん、職員全員で消防訓練を 行いました。 きちんと、口をおさえておられました。さすが! 消防訓練は毎年2回行っています。慣れっこにならないように、 怠らないように、行っております。 また、インス [続きを読む…]