平成25年度中の、就労移行支援事業から一般就労への移行者数が県より発表されました。
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2014/06/1402020552.pdf
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
平成25年度中の、就労移行支援事業から一般就労への移行者数が県より発表されました。
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2014/06/1402020552.pdf
平成25年度の県内障害者の方々の就職件数が、過去最高の1000件を超えたと長崎労働局(5月19日付)が発表。
障害種別や産業・職業別に掲載されています。
詳しくは、下記資料をご覧下さい。
今月の24日(土)・25日(日)、各競技が県内各会場で開催されます。
おばまの森から東さんが、25日県立総合グラウンド(諫早)での個人陸上競技に出場します。
3市のインフルエンザ患者数の状況が、県南保健所のHPで情報提示してあります。
ぜひご覧下さい。
http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/kansensyo-kennan/kannsen/133365.html
今年はホームでは感染者が出ていませんが、まだまだ予防が必要です。
障害のある人に対する差別の禁止などを定めた「障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例」が、平成26年4月1日から全面施行されます。
この条例についての説明会が、県内各地域にて開催されます。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2014/02/1392277721.pdf
2月23日(日)13時30分より吾妻町ふるさと会館にて開催されます。
演題は「ココロとカラダと私の関係」です。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=18649
先週の注意報から、30日には警報が発令されました。
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2014/01/1391059418.pdf
急激に感染者が増え続けています。
地元の小学校では学級閉鎖や、午後から学校閉鎖となっています。
ホームからは、職員も含めまだ感染者は出ていません。
厚生労働省の対策ページをご紹介します。
3月29日(土)14時からシーハット大村にて、消化器系の癌~最新の内科治療・外科治療~の講座が開催されます。
入場は無料です。
詳しくは下記をご覧下さい。
県が23日、注意報を発令しました。
地元の小中学校でも感染者が増え続けています。
入居者も職員も全員予防接種は行っていますが、かからないよう毎日予防をしています。
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2013/12/1390529185.pdf
明日21・22日の2日間、佐賀県鳥栖市で開催される、障がい福祉制度から支援実践についてのフォーラムに2名参加します。
制度は、21日「これからの障がい福祉と社会保障制度」、22日「これからの障がい福祉を考える」について。
支援は、21日「働くって素晴らしい」、22日「地域で支える」について。
文化は、21日「パフォーマンスを楽しもう」、22日「新しい可能性を拓くArt!」について。
つながりは、21日「つながりが生み出すもの」、22日「地域のつながり」について。
2日間みっちりです。
詳細は下記をご覧下さい。