おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

ジャカランダ染め

水曜日, 6月 17th, 2015

日曜の午前中、温泉街の刈水地区にあるアイアカネ工房へ、文化祭の作品作りに行ってきました。

ジャカランダ作業2

温泉街を彩るジャカランダの花を使った染物です。

みんな一生懸命頑張って作業しました。

秋の小浜町文化祭、お楽しみに。

ジャカランダ染作業

作業を終え、お昼ご飯を小浜カフェで食べて帰ってきました。

 

誕生会

火曜日, 6月 16th, 2015

先週末、岩重さんの誕生会を行いました。

岩重君誕生会

毎日、一般就労を頑張っています。

岩重君

今回の職員手作りケーキは、ガトーショコラでした。

 

ジャカランダ染め

水曜日, 6月 10th, 2015

小浜温泉街はジャカランダの花が見頃です。

秋の文化祭の展示作品に向け、ジャカランダ染めに挑戦しています。

ジャカランダ染2

みんな、細かい作業を一生懸命頑張っています。

ジャカランダ染

出来上がりが楽しみです。

 

6月行事

土曜日, 5月 30th, 2015

先月の行事写真と一緒に、6月行事が掲示されています。

誕生会は、岩重さんです。

今月は、温泉街がジャガランダ祭り中なので、秋の文化祭に向けた作品作りの為に、ジャガランダ染めを体験します。

6月行事27

外食デーは14日昼、DVD鑑賞会は19日夜、そして20日は今年度1回目の消防総合訓練です。

 

昼食会

水曜日, 5月 27th, 2015

今日は、そらの先生方とお休みの職員さんも含めた、自由参加での昼食会でした。

昼食会

メニューは地魚をのせた「海鮮丼」です。

とても美味しかったです。

昼食会2

 

誕生会

月曜日, 5月 18th, 2015

毎日一般就労先へバスで通勤する、頑張り屋さんの市山さんの誕生会を昨晩行いました。

長崎代表としてサッカーも頑張っています。

5月誕生会

 

イチゴ狩り

木曜日, 5月 7th, 2015

5日の午前中、毎年恒例のイチゴ狩りの日でした。

待ちに待ったゴールデンウィークのメイン行事です。

ホーム目の前の、宮嵜農園さんのイチゴ畑におじゃましました。

慣れた手つきでとる人。

イチゴ狩り4

大きいのを探し出し、選んでとる人。

イチゴ狩り5

先に食べる人。

イチゴ狩り3

とにかくいっぱいとる人。

イチゴ狩り2

大きいのがある所を教えてくれる人。

イチゴ狩り

美味しいイチゴを沢山頂きました。

イチゴが大好きな人ばかりなので、大喜びです。

 

4月誕生会

土曜日, 5月 2nd, 2015

4月は、鯨津さんの誕生会でした。

みんなから祝福を受け、ちょっと恥ずかしそうでした。

おばまの森に住み、初めて自分の誕生会を迎えました。

4月誕生会2

職員手作りのお祝いケーキは、ロールケーキです。

4月誕生会

 

5月行事

金曜日, 5月 1st, 2015

5月の行事です。

こどもの日の5日、目の前の宮嵜農園さんで毎年恒例のイチゴ狩りと、中庭でバーベキューです。

16日に長崎市内へ映画&ショッピング。

31日が愛野近辺買い物デー。

5月誕生会は市山さんです。

出前デーは中旬に予定しています。

5月行事

 

ふらっと足湯

日曜日, 4月 19th, 2015

昨日はお仕事がお休みの人達で、マリンパークの日本一長い足湯へお出かけしました。

足湯

散歩して、ゆったりと足湯につかってきました。